ご案内

パジャマペディア

繊維、生地などの素材のこと。睡眠、健康のお話までパジャマ、睡眠百科事典です。

介護用パジャマ選びの4つのポイント

アバター

この記事の監修者岩本悠資
所属:岩本繊維株式会社 代表取締役
出身:1983年10月 京都生まれ
経歴 同志社大学経済学部卒業。
広告代理店入社、営業部配属。
岩本繊維入社後、日本全国の寝具専門店、家具店などの小売店への卸営業活動を経て、自社ECサイト「Living Mahoroba楽天店」「つくるパジャマ」オープン。睡眠健康指導士のアプローチで快眠に関する知識や寝装品、 パジャマ選びなどの情報をブログで発信。
資格
趣味 寝ること、育児、音楽鑑賞、お酒

ご両親やご家族の介護が必要になってきたときに色々なアイテムを揃える必要がありますが、パジャマもその一つ。介護されるご本人の着心地、快適さも当然のことながら、介護する側の利便性も考えることが大切です。今回は、着心地の良い素材、介護しやすいデザインなど介護用パジャマの選び方の4つのポイントをご紹介します。介護施設さんやケアマネージャーさんなどにもご相談されることをおすすめしますが、まずは知識としてご参考になさってください。

前開きパジャマがおすすめです

着脱のしやすさは大事なポイントです

パジャマは睡眠中だけでなく、着脱しやすいかも大事なポイントです。特に中高年世代になると、
上からかぶるタイプのものをは着脱しにくく感じることがあるようです。
スムーズに着替えられないパジャマはストレスの原因になることがあります!
ボタンの大きさや数、袖口や裾口の大きさをチェックし、楽に着替えられるパジャマを選びましょう♪

サイズ選びは寝返りしやすく疲れない


これは介護の場合に限りませんが、人の睡眠中は意外と動いているものです。
なので、あまりぴったりしたサイズではなく、肩回り、襟ぐりや袖、お尻まわりなどは少し余裕のある
パジャマ選びをお勧めします。また、ゆったり目のサイズを選ぶことで、着替えの際の負担が軽減され、肌への締め付けも防げます。また、肩回りが動かしにくくなることも多いので、腕周りに余裕のある設計のものが介護者が着脱をサポートしやすくおすすめです。

素材選びは慎重に

自分にも季節にもあったものを

長時間着用するパジャマは、肌触りや快適さが重要です。特に、ご高齢の方は年齢を重ねるごとに皮膚のバリア機能の低下することやお肌の生まれ変わるスピードに遅れが出ることによりちょっとした摩擦や衣類の素材が刺激になりやすくなってしまいます。ですので、介護パジャマを選ぶ際は特に肌にやさしい素材や、汗や湿気をうまく調整できる機能性を重視しましょう。

例えば、肌が敏感な方にはガーゼ素材が適しています。ガーゼは通気性がよく、洗うほどに柔らかくなるため、肌への負担を軽減できます。また、綿素材は吸湿性と通気性に優れており、当店の2重ガーゼはオールシーズン快適に過ごせる定番の生地です。

さらに、高齢者は体温調節が難しくなるため、季節ごとに適した生地を選ぶことも大切ですが、施設や病院などで過ごされる方は空調が整っており一年中あい物をご着用される方もいます。ですので、ご自身の体温機能だけでなく施設の方と相談するなどして生地をお選びいただくのがおすすめです。

何歳になってもおしゃれでいたい

パジャマ選びも楽しい時間に

パジャマ感少なめなパジャマだと、だらしなくなりにくいので人に会うときや病院で生活するときにも日々の気分もあがりますよね。
つくるパジャマでは自分に合ったものをカスタマイズもできるので選ぶ時間も楽しく過ごしていただきます。

最後に

たとえ大切な自分の親だとしても、毎日の介護は本当に大変です。
介護される側の尊厳も考えなければなりません。介護の世界で良く使われる言葉に「Quality of life」という考え方があります。
つまり生活の質を向上すること。自分でトイレへ行けたり、多少は歩けるのに、先を見越してファスナー付きの商品を選ぶようなことはせず、自分でできることは自分でやってもらうことも大切なポイントだと言えると思います。

つくるパジャマでは今までたくさんのご相談をいただきました。その中でも介護でのお悩みを持たれている方も多く、いくつか特別仕様でおつくりさせていただいたこともあります。
「せめてパジャマくらいはいいものを着てほしい」そんなご家族の方のお役に立てるよう、介護のプロフェッショナルの方にもアドバイスをいただきながら介護用パジャマを開発しました。

また、特別仕様の実例もご覧いただけます。通常のボタンだと自力での脱ぎ着が困難だけど、つまみやすいようにボタンは大きめサイズに変更することやマジックテープへの変更などをお受けすることも可能ですので、仕様についてお困りごとなどございましたら一度ご相談ください。

合わせてお読みください

パジャマ オーダーメイド事例33|ボタンの代わりにマジックテープをつけたデザイン

パジャマ オーダーメイド事例33|ボタンの代わりにマジックテープをつけたデザイン

パジャマ オーダーメイド事例33|ボタンの代わりにマジックテープをつけたデザイン

記事を見る

合わせてお読みください

パジャマ オーダーメイド事例41|両脇開閉タイプの介護用ズボン

パジャマ オーダーメイド事例41|両脇開閉タイプの介護用ズボン

パジャマ オーダーメイド事例41|両脇開閉タイプの介護用ズボン

記事を見る

関連商品はこちら

関連記事はこちら